コーチングは、それぞれが価値を最大限に発揮していきながら、望む未来を一緒に創っていくプロセスです。
最近では個人のビジネスとしてコーチ業を選ぶ人が大変増えました。道具も資格も不要なので、「コーチになる」のは意外に簡単です。
それだけに、十分な経験や学びがないまま始動して、自分の技術に自信を持てないで悩んでいる人も少なからずいます。
中には、コンサルティングをコーチングと言い、アドバイスや解決策を会話に盛り込んで、行動させるものもあります。
言われたとおりにやるので結果に着地するのは速いですが、コーチングではなくなります。
会社で言うと、部下を指示命令で動かすのを常にしていたので、本人が自分で考える習慣がないため、言われたことしかできなくなるのと一緒です。
「自分で考えて判断して行動する」ことを促すのがコーチング。このうちの「考えて判断」をすっ飛ばして結果を出すよう仕向けてしまっては、成長のプロセスを奪うことになります。
自分の人生は自分で創っていくもの。
コーチングは、相手の価値観を活かして、コーチ自身の価値も輝くような双方向のコミュニケーションの場をつくります。お互いが尊重し合いながら、目標に向かうって素敵だと思いませんか?
私は、多くの方がコーチングの技術とマインドを正しく身に着け、仕事を人生を一層輝かせていかれるよう願い、全力で取り組んでいます。
当スクールプログラムは、個人の目的に合わせて学べるように、私の個別対応が行き届いた規模と内容です。他にはない細やかさであなたが望むところまでご一緒します。
●国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチ(PCC)
●生涯学習開発財団認定マスターコーチ
●日本マーケティングコーチ協会認定マーケティングコーチ
●NGH米国催眠士協会認定ヒプノセラピスト
●日本心理学会認定心理士
■企業研修など
商工会議所、官公庁、病院、教育関係、一般企業等 多数